仕事内容のご紹介

株式会社渡邊工業は外壁工事や外壁塗装、リフォーム工事を専門にしています。千葉県野田市を拠点としながら、千葉県を中心に東京都や埼玉県、茨城県のエリアに対応しております。外壁工事や外壁塗装工事は、使用する素材やデザインによって見た目の部分が大きく変わります。全体的な雰囲気だけでなく、機能面にも大きく関係するため、どの専門業者に依頼するかが重要です。こちらでは弊社の事業内容や具体的な業務についてご紹介いたします。弊社のお仕事にご興味のある方はお気軽にご応募ください。

外壁工事

外壁工事をしなければ建物の劣化が早まります。塗装が剥げたまま放置すれば、下地が紫外線や雨に侵食され、外壁素材が崩れやすくなるでしょう。外壁素材を侵食した雨水などはやがて建物内部にまで侵入し、建築材料を劣化させます。最終的には建物全体が劣化して建て直しが必要となるでしょう。建物を保護するうえで外壁リフォームは欠かせません。快適な居住性を保てるように塗装、外壁の取付、張り替え作用をしています。

AdobeStock_146219658-960x640

サイディング

サイディングとは、外壁に使われる壁材の一種です。壁の広さに合わせてサイディングボードをカットし、壁に沿って貼り合わせ、つなぎ目をしっかりと埋めて外壁を作ります。レンガ調や木目調など、比較的低価格でデザインを自由に変えられること、耐熱性や耐久性に優れているのが人気の理由です。古くなったサイディングボードの内部は湿気により、ひび割れを起こしやすいので、ひび割れが起きている部分を取り外して、新しく取り換える業務を行っています。

AdobeStock_380072079-960x720

コーキング

コーキング工事とは、隙間などに高度の防水性・機密性等を確保するために必要な工事になります。この他、サッシの金具と壁のつなぎ目などにも行われます。シーリングをする目的は、つなぎ目から侵入する「雨漏りを防ぐ防水性」と地震などにより建物が揺れた際に「伸縮性により建物を守る耐震性」にあります。外壁のつなぎ目や外壁とサッシの隙間などにシーリング材を詰める作業をいたします。

pixta_92473763_M-960x720

外壁塗装

「外壁の汚れをペンキで塗り替えて、美しく見せる」ことだけが、外壁塗装の役割ではありません。
本来の目的は、雨や紫外線などの外的要因から住まいを守ることです。塗膜で表面をコーティングし、外壁内部に水が浸み込んだり、紫外線によるダメージで劣化するのを防いでいます。塗り替えサイクルは、約10年ごとを目安です。リフォームの場合は既存の外壁の上から新たな塗料を塗り、防水性を向上させる工事を実施。塗装工事以外のその他のメンテナンスも承っております。

AdobeStock_478233385-960x640

外壁のお困りごとを解決します

お客様には事前に、工事にかかる合計の料金をお伝え致します。そのお見積もりは無料で承っております。
事前の調査を実施して見積もりをお伝えしますので、施工後に料金が上がることはございません。
お見積もり内容については、ご不明な点等がないように丁寧に説明いたします。お客様からのヒアリングをもとに最適な施工プランをご提案いたしますのでお気軽にご相談ください。皆様からのお問合せをお待ちしております。

pixta_90311052_M-960x720